ホーム
・教室
枚方(生涯学習交流センター)
楠葉(楠葉生涯学習センター)
京橋(井戸端ステーション)
・オンラインレッスン
・プロフィール
・販売・注文作成
・塗り絵出張講座
・ブログ
2024年6月作品展
作品
生徒作品
オリンピック開会式
入選作品
美術鑑賞
オンラインレッスン
観光
・お申し込み
梅の実特別講座
規約
特定商法取引に基づく表記 プライバシーポリシー
ホーム
・教室
・オンラインレッスン
・プロフィール
・販売・注文作成
・塗り絵出張講座
・ブログ
2024年6月作品展
作品
生徒作品
オリンピック開会式
入選作品
美術鑑賞
オンラインレッスン
観光
・お申し込み
規約
特定商法取引に基づく表記 プライバシーポリシー
作品
· 2025/01/14
猫を写真から描く
猫の絵を描かせていただいています、動物保護活動家の三吉良典さんの作品が京都新京極商店街の上をやさしく飾っています
続きを読む
観光
· 2025/01/01
石清水八幡宮に初詣
今年も石清水八幡宮に初詣 帰りに走井餅で一服 お土産に 走井餅と干支あめを買いました
続きを読む
2024/12/27
京都みやこめっせ「文具まつり」
みやこめっせ 「文具まつり」 ツクルヒトタチ博 2025年 2月28日から3月1日 色鉛筆画販売いたします
続きを読む
2024/12/16
色鉛筆何から始める?
鉛筆も使い方、塗り方から学んでリアルに描くコツをつかんでみませんか
続きを読む
2024/12/15
色鉛筆はどれを用意したらよいの?
色鉛筆には 各々特色があって、一概にこれが良いとはすすめられません
続きを読む
作品
· 2024/10/16
京都ステーションギャラリーで作品映像発信
GRAND OPENING セレクション|KYOTO STATION GALLERY 文化・芸術の中心地でもあり、多くの旅行者や外国人が集う京都駅ビルに、アーティストの挑戦の出発地点となるギャラリーがオープン ここから多くのアーティスト・作品が日本全国、さらに世界へ旅立つことを目指して、GRAND OPENING セレクションを実施 一般公募の中からセレクションした作品を配信展示中 私の作品がセレクトされ配信中 【展示期間】2024年10月13日(日)~12月13日(金)
続きを読む
オンラインレッスン
· 2024/09/29
絵がデッサンが上手くなるには
絵がデッサンが上手くなるのに必要なことはいろいろありますが、 ◇被写体のありのままを正確に捉える力 ◇被写体を正確に表現する力 が必要ではないでしょうか
続きを読む
美術鑑賞
· 2024/09/11
建仁寺に美術鑑賞
生誕100年記念 小泉淳作展を仁寺でされています 風神雷神、龍の襖絵、天井画も何度見ても凄い
続きを読む
入選作品
· 2024/09/01
色鉛筆画
湖面に写る裏山の木々 水の中を泳ぐ鯉 じっと見ていると 鯉は林の中を泳いでいるのか どこに行こうとしているのか 不思議な感覚になりました
続きを読む
オリンピック開会式
· 2024/07/28
色鉛筆画
オリンピックの開会式で 川を走る白馬かっこよかったので、描いてみました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる