本物そっくりに描くコツを学んで、リアルな絵が描ける!
ここまで教える、本物そっくりに描くコツ
鉛筆、消しゴム使わない独自のレッスン
自宅でご自身のペースで何度も学べる、動画見放題のオンラインレッスン
その物のありのままの本当の形が見えたら、それをそのまま描けばそっくりに描けます。
ありのままが見えてますか?
それが難しい!
どうすれば見えてくるか?
独自の観察力をつける教え方を編み出しました
一般的な教え方はしません
デッサンに時間を費やしなくても、本物そっくりに描けます
【入門・お試しコース】色えんぴつのイロハから
120分のワンレッスン
オンラインでも学べるのかしら?
まずは「入門・お試しコース」の1レッスンを受けて下さい
「大人の塗り絵」の本の塗り絵で色えんぴつのイロハから学びましょう
【初級コース】本物そっくりに描く魔法の初級
3か月間 レッスン動画見放題+120分×3回レッスン+画像添削
・美しいグラデーションを描く魔法
・美しい線を描く魔法
・観察力をつける魔法
この3つを理解できれば、途端に絵は変わる
【中級コース】デッサン不要の魔法
3か月間 レッスン動画見放題+120分×3回レッスン+画像添削
・写真そっくりに描く魔法
・鉛筆を使わない独自の魔法
・消しゴムを使わない魔法
オリジナルレッスンの魔法を解いて下さい
【上級コース】色のつくり方
3か月間 レッスン動画見放題+120分×3回レッスン+画像添削
目的に応じた模写の方法
幅広い色の表現
【認定講師コース】「人気の塗り絵教室」のつくり方
教室を開いて、教えてみましょう。
教えることの方が、学ぶことが多い。
運営の仕方も教えます。
初めに【入門・お試しコース】のワンレッスンを受けて
レッスン内容を理解してください
・場所は、オンライン(Zoom)
・時間は、1レッスン120分
・教材は、「大人の塗り絵」の本から抜粋
・2023年1月は「やさしい大人の塗り絵」小さなどうぶつたち編からウサギ
日時:1月13日(金) 14;00~16:00あるいは19:00~21:00
料金:お試し価格で3,300円 通常5000円(本代、色鉛筆代は含まない)
用意するもの:「やさしい大人の塗り絵」ちいさなどうぶつ花編 河出書房新社
講義は「大人の塗り絵」の本を使って説明いたします、各自でご用意ください
色鉛筆は、ホルベイン36色をお勧めします
1<はじめに>
・挨拶
・宝珍幸子の簡単な自己紹介
・参加者全員の簡単な自己紹介*一言で構いません
2<色鉛筆のイロハ >
(イ)
・色鉛筆の魅力
・色鉛筆の種類、選び方
(ロ)
・色鉛筆の持ち方の基本
・色鉛筆の塗り方の基本
・色鉛筆NG行動○○は本物そっくりに効率よく描きたいなら使うな!
(ハ)
・本物そっくりに描く3つの魔法
①グラデーションの魔法
②美しい線が描ける魔法
③色を重ねる魔法
3<色鉛筆で描いてみよう>
・実際にどう描くのか画像で大きく見せます
・まず1色で全体を見る
・誰でもすぐに上達するコツ、その①
・色の重ねていく
・誰でもすぐに上達するコツ、その②
・完成!
4〈最後に〉
・完成品のシェア
・誰でもすぐ上達するための考え方のまとめ
・レッスンスケジュールのご案内 下記の初級、中級、上級、講師レッスンの説明をします
入門・体験コースで学んでから次のレッスンに進みましょう
【初級コース】本物そっくりに描く魔法の初級
描く姿勢、鉛筆の持ち方でも絵は変わります。
しっかり観察する力をつけていきます
言われた通りに描くだけではダメ。
描く前にじっくり考える。
3回レッスン(3か月)120分レッスン×3+動画教材見放題+ラインで画像添削
料金 22,000円
【中級コース】写真からそっくりに描く魔法
写真から模写する方法
効率良い模写の方法
しっかり観察する力をつける
鉛筆、消しゴムを使わない独自のレッスンの魔法を解いて下さい
この魔法が溶けたら、本物そっくりに描ける
3回レッスン(3か月)120分レッスン×3+動画教材見放題+ラインで画像添削
料金 22,000円
更に【上級コース】でいろんなものを描いて上達し、
更に【認定講師コース】も用意しています。
教室運営の方法も教えます。
・鉛筆、消しゴムは使わないって、どうするの?と思いましたが、なるほど、このやり方だと綺麗に、効率よく、作品が仕上がりました。(S,Sさん)
・仕事が忙しいく、何とか時間をつくって参加しています。家の事、仕事の事を忘れて没頭するこの時間がとても貴重です(I,Kさん)
・いろんな教室に行きましたが、ここまでしっかり教えてくれたのは初めてです。(K,Oさん)
・先生の鉛筆の動かし方を間近で見ることが出来、見入ってしまいました。(E,Kさん)
・絵は苦手で、内緒で参加したのですが、家族に作品を褒められました。(S,O)
・とっても楽しかった。自分の世界に没頭していました。なんだか頭がスッキリしました。(A,N)
1,鉛筆、消しゴムは使わない。
2,色鉛筆の特性を活かした効率的な描き方
3,デッサンは教えない
4,写真から模写する方法を効率よく教えます
5,本物そっくりに、リアルに描く方法を教えます
6,実際に、一緒に描いて細かいところまで見せながら教えます
7,あなたがどう描きたいのか、どう描けばよいのか、考えて頂き、一人でも描けるように指導します
8,絵を楽しんで欲しい、絵が好きになっていただきたい思いで教えます
初めに【入門・お試しコース】 120分×1レッスンでレッスンを受けて下さい
教材は「大人の塗り絵」の本から毎月抜粋
入門コースの終わりに 次回からの「初級コース」、「中級コース」、「上級コース」、「認定コース」のレッスン内容を説明をします。
次回の「 初級コース」(22,000円)を「入門・お試しコース」レッスン当日お申し込みの方には、動画教材 通常3000円をプレゼント致します
「初級コース」、「中級コース」、「上級コース」、「認定コース」は
オンラインレッスンのみ
レッスン料+教材費+動画+添削+質問アドバイス付き
レッスン動画見放題で何度でも繰り返し学べる
質問、添削有りで、レッスン後解らなかったとこらが確認できる
各自が自宅でご自身のペースで何度でも学習できる
認定講師コースでは教室運営も学べます。
①まずは下記の お申し込みはこちら から【入門・お試しコース】へお申込みください。
③レッスン料のお支払いが確認できましたらZoomにご案内いたします。
④準備のご案内(色鉛筆、教材「大人の塗り絵」のご購入のお知らせ、ZOOM教室へのご案内)
⑤レッスンスタート
Q:色鉛筆は何を買ったら良いのでしょうか?
A:お勧めはホルベイン社のアーチスト色鉛筆(油性色鉛筆)色えんぴつの説明は始めのレッスンで詳しく致します。
Q:絵は苦手意識があるのですが?
A:大丈夫です。お教室にいらっしゃる方はほとんどが苦手とか初めての方です。塗り方の基本の独自のコツを教えるので、絵が得意になりますよ。
●受講形式
Zoomを使用したオンライン講座です。
Zoomの特徴は、会員登録不要でURLをクリックするだけで誰でもオンライン講座に参加できることです。
PCやMacをはじめ、タブレットやスマートフォンでの参加もできますが、パソコンでの参加をお勧めいたします。
LINEで作品の画像をその都度送りながら、細かなところまで指導いたします。
入金後のキャンセルはご返金できません。
オンラインでのトラブルには対応できません。
レッスンを始める前に色えんぴつや塗り方のミニ講座、色鉛筆画作成動画などご覧ください。
ライン公式アカウント https://lin.ee/mhu9Y1B にご登録いただくとご覧いただけます。